■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
投下代行スレ
- 1 :風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 12:22:02 ID:h0wT/kes0
- アクセス規制や忍法帖レベルが足りないなどの理由で本スレに投下できない人が
作品を投下して、誰か他の人に本スレに投稿してもらうスレです。
代行を依頼したい書き手さんは投稿する内容をテキストファイルにまとめたもの
をアップローダーにアップするか、このスレッドに直接投稿してください。
例:
【名前欄】作品タイトル 1/3(←投下時のナンバリング・適宜変更してください)
【メール欄】sage
【本文】 http://morara.kazeki.net/upload/img/059.txt
アップローダー
http://morara.kazeki.net/upload/
- 128 :風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 15:01:36 ID:OPd87Uwg0
- >>126
終わったお
2レス目タイトル間違えちゃった
ごめんなさいなんだお
- 129 :風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 16:42:40 ID:XbrmXoxk0
- ありがとうございます。お手数お掛けしました。
タイトル間違えちゃったのは
気にしなくていいんだお
- 130 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:11:00 ID:3BNmG12AO
- 忍法帳レベル不足のため、代行お願いいたします。
このレス含め7レスほどお借りします。
【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 0/6
【メール欄】sage
【本文】
蛙軍曹の緑黄緑です。
|>PLAY ピッ ◇⊂(・∀・ )ジサクジエンガ オオクリシマース!
- 131 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:12:00 ID:3BNmG12AO
- 【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 1/6
【メール欄】sage
【本文】
いつも通りだった筈だ。どこにも間違いなんか無かった。
朝からの自分の行動を思い返しながら、クルルは困惑していた。
用事を済ませて、いつもの通りにケロロの部屋でケロロに背を向けて端末を弄っていた。
だが今、クルルはケロロの膝――というか足――に頭を乗せ横になり、体にはブランケット。
おまけに眼鏡は奪われ、代わりのようにケロロの手のひらが乗せられていた。
どうして、こうなった。
事の発端はこうだ。
クルルが端末で作業をしている間、ケロロはガンプラを作っていた。それは実に当たり前の光景で、ぶつぶつギャーギャーと騒がしくプラスチックの塊と戯れる姿は特に注意を向けることの無いようなものだった。
- 132 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:13:14 ID:3BNmG12AO
- 【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 2/6
【メール欄】sage
【本文】
ふと、ケロロの独り言の域を超えたガンプラへの愛が聞こえなくなった。
僅かに動く気配を感じたクルルが顔を上げ、ケロロの方へと顔を向けると、思いの外ケロロが近くに来ていて、思わずびくりとのけぞったクルルを笑うでもなく、じっとクルルの顔をのぞき込んでいた。
「……なんだよ、隊長」
含む色の無い、ただ真っ暗で深いだけの瞳に気圧されて、いつもの軽口も出て来なかった。
蛇に睨まれた蛙ってのはこんな気分か、と些か現実逃避じみた事を考えながら見つめ返す。何となく目をそらしたら負けな気がする。
無言で動かずにいたケロロの目が、急に不愉快そうに細められた。そうして、じとりとした視線とともに一言。
「……顔色が悪い」
言うが早いか、バサッという音と共に視界が奪われ、体を半回転させられケロロの足に落とされた。
- 133 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:13:55 ID:3BNmG12AO
- 【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 3/6
【メール欄】sage
【本文】
「っ、なにしやがる!」
「お黙んなさい! 休憩を命じるであります!」
突然の不可解な仕打ちに、非難の声をあげたクルルを押さえて、ケロロは怒ったように言う。
「ふんとにもー、まぁたろくに寝てもいないんデショ。ダメダメ! しっかり休めやこらー!」
まくし立てられ気圧されているうちに、眼鏡を奪い去られ、目隠しをするように頭を押さえられて、すっかり逃げられなくなってしまっていた。
そして、冒頭に戻る。
自分の顔色が悪いなんて、それこそいつもの事だろう。確かに、ここ数日作っていた物があったため、睡眠時間は少なかったかもしれない。
それでも、疲労を顔に出すような事はしていない筈だった。
そもそもクルルは、自分の弱みを見せることなどまずしない。
- 134 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:14:42 ID:3BNmG12AO
- 【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 4/6
【メール欄】sage
【本文】
ただでさえ生来恨みつらみを買いやすい性質の上、トラブル&アクシデントが信条なのだから、ポーカーフェイスはお手の物である。
そんなクルルに、顔色が悪いから休め、と言う。居心地の悪い感覚に身じろいでいると、上からクスクスと小さな笑いが聞こえた。
「なんだよ……」
「ふふ、何で解ったんだーって感じだからさ」
「……何で」
「解るよ、クルルの事だもん」
まあ全部じゃ無いけど、大体何となくね〜。
気楽に言ってのけるケロロに、クルルは些かぐったりした気分になった。
「理由になってねぇ……」
「えー、そう? てか早く寝なさいよ。あ、子守歌とか歌ってあげよっか」
「イラネ」
「即答かよ! かっわいくねーな!」
「く〜っくっくっく」
- 135 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:15:57 ID:3BNmG12AO
- 【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 5/6
【メール欄】sage
【本文】
くだらないやり取りをして、なんだかもう起き上がる気力も尽きてきたクルルはため息を一つ吐き、体の力を抜いた。
一気に押し寄せる倦怠感に、気づかないうちに結構な疲労が溜まっていた事を思い知った。
「……本当に寝ちまうぜぇ」
「どーぞどーぞ、瞼が溶けるほどお休みなさい!」
「普通目玉だろ。く〜っくっく」
諦めて本格的に寝に入ったクルルの耳に、微かに届いた音。低く掠れて、でも微かに甘いような、小さな歌声。
古いいつかの歌は、少しだけ引きつるような胸の痛みを残して、クルルを眠りへと連れて行った。
地響きのような音と、ギリギリという固い物を擦りあわせるような音で目を覚ましたクルルは、何事かと辺りを見回して、ケロロに眼鏡を奪われていた事を思い出す。
- 136 :風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 23:16:51 ID:3BNmG12AO
- 【名前欄】蛙軍曹 緑と黄 6/6
【メール欄】sage
【本文】
這うようにして見つけた眼鏡を装着し、改めて音の正体を探ると、何のことは無い。大の字になって寝ているケロロだった。
つまり、地響きのような音はケロロのいびきで、ギリギリという音は歯軋りだったのである。
「……うぅん……ふぇ、ぶえぇっくしょい!」
「……コイツはどうやったて締まらねえな」
年上ぶって人の心配をしてみせた結果がこれだ。
今にもよだれを垂らしそうな寝顔に呆れながら、先ほどまで自分に掛けられていたブランケットをケロロに掛けてやる。
――まあ、後で礼くらい言っとくか――
放置されていた端末を起動し直したクルルは、寝こけている癖に騒がしいケロロの額に口付けを一つ落とした。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
- 137 :風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 17:49:40 ID:CYDSzyZQ0
- >>136
( ^ω^)おっおっ
- 138 :風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 18:17:15 ID:CYDSzyZQ0
- >>136
終わったお
1レス目ミスしてごめんなさいだお
バイさるがキツかった…3レスでくらうのは厳しいよー
- 139 :風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 19:17:19 ID:XLrvUzeYO
- >>138
ありがとうございます。お手数おかけしました。
ミスは気にしなくていいんだお
- 140 :sage:2012/03/09(金) 20:52:47 ID:u00g7JdM0
- アップローダーにうpしましたので、
どなたかよろしくお願いします。
- 141 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:01:11 ID:8nyR280w0
- 忍法帖レベルが足りませんでした。お手数おかけ致しますが投下代行お願い
します。
【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」1/6
【メール欄】sage
【本文】
文庫本書き下ろしの牛尾女装設定
エロはなし
|>PLAY ピッ ◇⊂(・∀・ )ジサクジエンガ オオクリシマース!
十二支・華武合同合宿にて、両監督の悪ノリにより、悪夢のエスコート肝試しは再び開かれた。これは、その時のお話―。
- 142 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:02:04 ID:8nyR280w0
-
【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」2/6
【メール欄】sage
【本文】
屑桐・牛子ペア
会話・なし。雰囲気・殺伐。屑桐・おされ気味。牛子・暴走気味。
はたして一言目を発したのは。
「たかだか女装子ひとり口説く勇気もなくて?」
牛子その人であった。スカートを翻し口撃は続く。
「あなたいつも王者、王者って言ってるけれど、名門校ってブランドに守られないと
何一つできないのかしら?」
これは痛いところを突いたらしく、ただでさえ強面のかの人の眉間の皺がより深く刻まれる事態を引き起こした。
「…このようなバカげた事に付き合うつもりはない」
地の底から響くように重苦しい声。怒っている、完璧に怒っている。
「あらそう。その『バカげた事』ひとつうまくこなせないようじゃ、華武の天下も貴方の代でおしまいね。お気の毒に」
ぴしり。屑桐のこめかみの血管が浮き出る音。
「…貴様は、あの後輩達に毒されすぎだッ!!」
「楽しくてよ」
一喝もうまく切り返され、キレた屑桐のほうが途方に暮れる事態に突入した。
- 143 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:03:02 ID:8nyR280w0
- 【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」3/6
【メール欄】sage
【本文】
「…望みはなんだ」
彼はようやく、この悪ふざけの産物であるイベントを乗り切らなければ、今日の安眠が保証されない事を悟ったようである。
「そうねえ…。ねえ、ベンツとロレックスとシャネル買ってぇ」
「……」
「今晩はフランス料理ね。ハワイ旅行も行きたいわぁ」
「………だまれ成金女。貴様の入る墓石を買ってやるわ」
「んもぅ、ケチくさい男はこれだから」
「…」
ピキピキ。屑桐の血管の血流が劇的に速くなる音。
「アタクシお金のない男は興味ナッシングでございますわよ」
空気はもはや険悪である。
「なんてね。そんなちゃちなことはもうすべて経験済み。
牛尾家は旗本…今で言えば華族の血筋でございますの。高祖父は貴族院に勤めておりました。明治に入って財閥の令嬢を娶って、家柄も門地も手に入れましたの。成金とは最も縁がございませんことよ」
そこだけは訂正してくださらない。そう言われて、屑桐は腹を立てつつ素直に謝罪した。
「すまん」
「そう。それから」
彼女(?)の抗弁はどうやら続くらしい。もう勝手にしろと思いつつ、一応は耳を傾ける屑桐。
- 144 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:04:20 ID:8nyR280w0
- 【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」3/6
【メール欄】sage
【本文】
「男の価値はお金ではございませんことよ。無論、顔や中身なんて綺麗事も言いませんわ。
男は、器。甲斐性がすべて」
言っていることは真っ当なのか、ふざけているのか。金と甲斐性って被ってないかと思いつつ、どういうことかと屑桐は訊く。
「責任を取る能力。ここ一番という時にすべての責任を背負って動き、弱きものを守って行動できるか、否か。そういう面では、貴方は見込みがありそうな気がしましてよ。」
貴方にとっての女の価値も聞いてみたいわと突っ込まれ、ムチャ振りだと思いつつ屑桐は自説を披露する。
「大和撫子だな。趣味が古いと言われても構わん。尽くし体質で、文句を言わずに三歩下がってついてくるような性質が好ましい。良妻賢母になりそうなら、尚良し」
「さだ●さしの世界ですこと」
「お嬢さん育ちは絶対に無理だ。贅沢をさせてやる余裕もなければ、苦労をさせない保証もできん」
どうだ、とばかりに牛子を見る。『貴様は圏外も圏外だ』と宣言したも同然の発言に、さすがの彼女も退くことを屑桐は疑っていない。
「つまりは、」
牛子は余裕の微笑みを崩さずに切り返してくる。
「幸せにできるだけの甲斐性もないと。戦わずして負けを認めるということでよろしくて?」
贅沢ではなく、幸せ。そう言われては、さすがに屑桐も反論せざるをえなかった。
彼は裕福な生活を体験してはこなかったが、体に幸せの記憶は持っている。
- 145 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:05:24 ID:8nyR280w0
- 【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」4/6
【メール欄】sage
【本文】
「貴様にとって幸せとは、なんだ」
「愛こそすべて」
即答である。
「お金なら、アタクシがなんとでもできますもの」
なんとも太っ腹なセリフである。
「ねえ貴方」
さあ、今こそ最高の殺し文句を。
「アタクシに惚れたら、逆玉に乗れますわよ」
身体ひとつでいらっしゃい。そう締めくくり、自信に満ちた美しい微笑みを牛子は浮かべる。こころなしか、屑桐には彼女の後ろに黄金色の後光が差して見えていた。
「フハハッ!フハハハハハ!!」
気がつけば屑桐は笑い出していた。
「…なにがおかしくて」
「貴様が口説いてどうする」
もっともなツッコミである。エスコート肝試し、奥深し。
「それにな」
赤い瞳に、一瞬にして焔を宿らせて。
「他人に恵んでもらうものなぞ、何一つない。俺の幸せも栄光も、俺がこの手で自ら掴み取ってやるわ。貴様も心しておけ」
「何年先になることやら」
「…出世払いという言葉を知らんのか」
「将来性を買え、ということですわね。先物取引はリスクが大きいというのに」
ため息をついた後、まあいいわと笑顔を上塗りして、牛子は繊細な細工が施された手袋をつけた腕を差しだす。
「さらっていきたまえ」
男言葉に戻ってるぞと屑桐はツッコミをいれようと思ったが、手のかすかな震えを見て、不問に賭してやろうと思い改めた。
「悪いお嬢さんだ」
「ふしだらなのはお嫌い?」
返事の代わりに腕を掴むと、ぐいぐいと引っ張って勝手に旅館の方向へ戻る。
- 146 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:06:34 ID:8nyR280w0
-
【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」5/6
【メール欄】sage
【本文】
ふたつの、手。
片方は、夢を掴みかけている手。大きく、節くれだった働き者の手。
もう片方は、慈愛の手。自らの犠牲を省みず、未来の大選手を炎から守り抜いた手。
「…貴様はどうして皮膚の移植手術を受けなかった」
「逆に訊くよ。これから顔の火傷痕を治療する気はある?それと同じさ」
同じ傷を異なる場所に引きずったという、事。目に見える繋がり。忌まわしいというには哀しすぎ、懐かしいというには激しすぎ、愛しいというには歪すぎる繋がりであった。
嫌でも、相手を忘れない。
「…随分と遠回りしたな」
「…長かったね。でも、またここに居られる」
いくらか余裕を取り戻した牛尾、もとい牛子は艶然と微笑み言葉を続けた。
「アタクシ、この立ち位置が大変気に入っておりましてよ」
「そうか」
気がつかないふりも、淑女の嗜みのひとつ。
耳まで真っ赤になっている屑桐をうしろから見ながら、牛子は自身の母が語っていた信条を思い出していた。
- 147 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:07:31 ID:8nyR280w0
- 【名前欄】御簾振 屑×牛 「その淑女、ふしだらにつき」6/6
【メール欄】sage
【本文】
無断で旅館に戻った両校のキャプテンは、涼しい顔でまったりとくつろいでいた。
「二人してしけこみやがった」とは、この手の機微に敏い口の悪い某後輩の証言である。
お互いに軽口を叩くようになった両人の様子が「まるで熟年夫妻のそれであった」とは、両校の後輩達に共通した感想であったという。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
色々とミスってご迷惑おかけしました。
これ終わったら半年ROMります
- 148 :風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 12:12:12 ID:8nyR280w0
- うわ、スミマセン、3がふたつあった。
×1・2・3・4・5・6/6→○1・2・3・4・5・6・7/7
重ね重ねもうしわけありませんでしたm(_ _)m
- 149 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:33:02 ID:6fdELTVQO
- 忍法帖レベルが足りませんでした…。どなたか代行をよろしくお願いいたします。
【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 1/8
【メール欄】sage
【本文】
生注意。エロ有り注意。一角獣 太鼓×唄です。
すっと腕を伸ばして、背中を撫でると 唇を尖らせた顔で振り向いてくる。
俺はそれが可笑しくて、何度も何度も繰り返していたら、ついに猫パンチを食らってしまった。
「痛いのー。叩くことなかろぉ」
「あんたがしつこいからじゃろ!」
「だって本ばっか読んで、ちーっともこっち向いてくれんじゃないか」
「向く必要がないわ。暇ならでてけ」
相変わらずつんけんしているが俺はわかってるよ。本当に出て行ったら寂しがるんよ、この猫ちゃんは。
- 150 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:35:50 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 2/8
【メール欄】sage
【本文】
「じゃあ海老のとこ行こうかの。海老なら構ってくれるからね。夕ミ才と違って優しいし」
「……勝手にすりゃーええやろ」
「(あっ拗ねた。)」
昔から意地っ張りだったけど、なんかさらにひどくなってる気がする。
でも俺はそれがかわいいと思う。素直だともっと嬉しいけど。
「本当にいいの?出て行っちゃうよ」
「……」
「いなくなっていいの?」
「……いなくなる…のは嫌だ」
う〜んやっぱりかわいい。その寂しそうな顔が俺は大好物だ。だから夕ミ才を引き寄せて、顔を覗き込もうとするがそっぽを向かれてしまう。
「じれったいのう」
「うっさい」
「キスくらいさせてよ」
半ば無理矢理、夕ミ才にキスをする。たいてい最初は暴れるんだけど、しばらくすると大人しくなるんだよね。
- 151 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:37:22 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 3/8
【メール欄】sage
【本文】
「んん…」
夕ミ才の力が少し抜けていくのがわかるとシャツの中に手を入れてみた。
「ちょ、ちょお」
「なに?」
「キスだけじゃないんか!」
「えー?」
キスだけで俺が満足できるかい。ただでさえ構ってくれなくてしかも腹減ってるのに。
というか、なんだかんだいって夕ミ才も抵抗してないし。
「最後までやっちゃっていいでしょ?」
「どーせ最初からその気なんじゃろ」
「わはは、さすが夕ミ才。わかっとるなぁ」
「笑っとる場合か」
とはいえここは控え室だから、誰か来ちゃうんだよね。一応鍵は掛けてあるけど、声が聞こえちゃわないように俺はテレビの音量を上げた。
- 152 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:38:36 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 4/8
【メール欄】sage
【本文】
行為に浸っている途中、俺の携帯が鳴った。こっそり画面を見ると、アへ¨の名前が。
「あ、はあ、あ…ぅっ」
「…夕ミ才」
「あぁ…っ」
「聞いてる?」
「はっ…、な、なんじゃ」
「アへ¨から電話だ」
「へ…、アへ¨…?」
「何件か着信入っとるから出たほうがええか」
「ま、待…」
俺が電話に出ると、民生は声を出さないよう慌てて口をふさいだ。
だけど俺はちょっといじわるしたくて、腰の動きを再開してみた。
「うわっ!!」
「もしー?あ、ごめんねー。出れなくて」
「か、皮二っさん!」
「え?今ね、夕ミ才といるんよー」
「………っ」
一生懸命声を抑えてる夕ミ才がかわいくて、ますます動きを早める。
- 153 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:41:04 ID:6fdELTVQO
- すみません…>>149の
>生注意。エロ有り注意。一角獣 太鼓×唄です。
の後、一行ほど改行入れてくれるとありがたいですorz
- 154 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:45:52 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 5/8
【メール欄】sage
【本文】
「今何しとるかって?夕ミ才とセックスしとるよ」
「!」
その一言を言った瞬間、夕ミ才の顔がみるみる青ざめてゆくのがわかった。
普段仲がいいアへ¨に、こんなこと報告されたら夕ミ才もたまらないだろうねえ。可哀想に。
と思いながらもかまわず会話を続ける。
「はは、本当だって!今ねぇ、すごいことになっとるよ」
しばらく固まっていた夕ミ才だったが、俺がアへ¨に状況を伝えていると少しずつ表情と声が変わっていった。
- 155 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:47:26 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 6/8
【メール欄】sage
【本文】
「あぁ。あのねー、すごいよ。出たり入ったりして。こうやって話してるとね締め付けがすごい。」
「…ん!く、うぅ!」
「アへ¨にも見てほしいよ。俺のにぎゅうぎゅう締め付けてきてさ、アソコもドロッドロだし〜」
「は、はぁっ、あぁ!」
「夕ミ才もすごく気持ちいいって。」
「ぁ、あっ、ひっ」
「アへ¨聞こえる?この声」
「や!!いっ…、」
「ほら夕ミ才も見てみい、ここから出入りしとるじゃろ」
「皮、二…っさぁんっ、たの、むからぁ!」
「あとでアへ¨にも写真送っとくからの」
「うあぁっ!だっ、もう!イッ…くっ、うぅあぁ!」
「おわっと!」
夕ミ才が歯を食いしばり、ぎゅっと目を閉じた瞬間、アソコから大量に発射して俺の顔にも少しかかりビクビク脈打ちながら自身の身体にも飛び散っていった。
- 156 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:48:21 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 7/8
【メール欄】sage
【本文】
「うわあーすごい。夕ミ才大丈夫?」
大きく呼吸を繰り返す夕ミ才の頬を軽く叩くと、涙が出ている事に気づく。
さすがにやりすぎた、とちょっと後悔していると、夕ミ才が俺にゆっくり顔を向けてそのまま携帯を取り上げた。
「………」
「夕ミ才、ごめん。嘘だよ。電話はかかってきてたけど、出てないから」
「…この…クソ、ジジイ」
「ちぃといじめてみたかったんよ、ごめんな」
するとさっきの猫パンチとは遥かに違う重さの連続平手打ちを俺は喰らうことになった。
「あだっ、いたたっ!死ぬ〜!」
「黙っとれジジイ!アへ¨を利用しやがって!!さっさと抜かんかい!!」
「死後硬直しとるから無理じゃー」
「なに意味わからんこと言っとるんじゃ!!」
- 157 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:52:22 ID:6fdELTVQO
- 【名前欄】一角獣 太鼓×唄「オヤジの逆襲」 8/8
【メール欄】sage
【本文】
それからしばらくして、俺と夕ミ才は電話に出なかった事でアへ¨に怒られてしまった。
「夕ミ才も皮二氏さんもなーにやってたんだよぉ!」
「俺は悪くない!」
「夕ミ才がねぇ、俺のこと構ってくれたんだ。」
「んなことより!俺の電話無視するんなら二人とも当分一緒にいちゃだめだぞ!」
「安心しろ!もう二人きりにはならんから」
その後、夕ミ才は俺を見ては威嚇するようになり、仕方がないので他のメソバーにちょっかいを出すと
それはそれで怒られるようになったのだ。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
- 158 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 11:40:25 ID:JlqXOcho0
- >>140
完了。1レス目重複投稿して申し訳ない。
続いて>>141-148
- 159 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 11:53:55 ID:JlqXOcho0
- >>141-148完了。
続いて>>149-157
- 160 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 11:56:41 ID:JlqXOcho0
- >>149-157完了しました
- 161 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 12:44:51 ID:6fdELTVQO
- >>160
お疲れ様です!
どうもありがとうございました!!
- 162 :風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 23:18:27 ID:yuACVfOI0
- >>159,160
おお、気がつけばアップされてた!
どうもありがとうございました!!
- 163 :風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 06:23:24 ID:GOiZQym60
- 忍法帖レベルが足りませんでした。お手数おかけ致しますが投下代行お願いします。
【名前欄】音のなる方へ 3/3
【メール欄】sage
【本文】
「…なに?」
「泣いてたから」
「…ごめん」
なんでだよ、って言おうとして
ごめんって言葉が先に出てきた。
絶対に、想いの通じない好きな人の胸に抱かれて
慰められながら気にしてないからなんて言われて。
知ってたけど、残念過ぎるだろ。
背中に手を回して肩に顔を埋めれば
髪に顔を寄せられて、優しく優しく
抱きしめ返された。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・`)イジョウ、ジサクジエンデシタ
手稲の報われない愛と、よく分かってないけど
手稲が可愛いとか思っちゃう末っ子旭川もえwww
本スレに3/2まで投稿済み。最後まで出来なくて申し訳ないです。
- 164 :風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 17:33:26 ID:J6T60Dkk0
- >>163
( ^ω^)おっおっ
- 165 :風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 17:34:32 ID:J6T60Dkk0
- >>163
終わったお
- 166 :風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 03:14:38 ID:4tmxqWqw0
- 忍法帖レベル不足のため、投下代行をお願いいたします。
【名前欄】灯台守の話 1/9〜9/9
【メール欄】sage
【本文】 http://morara.kazeki.net/upload/img/085.txt
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 167 :風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 21:34:03 ID:IKm7vNVU0
- >>166
( ^ω^)おっおっ
- 168 :風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 21:51:31 ID:IKm7vNVU0
- >>166
終わったお
- 169 :166:2012/04/21(土) 01:42:38 ID:K5L5TiZ20
- >>167 >>168
投下ありがとうございました!
おかげさまでコメントをいただけて嬉しかったです
- 170 :風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 20:23:28 ID:cbdoTY5c0
- レベル不足のため、すみませんが投下代行お願いします。
【名前欄】イ寺せんたい 十→殿←金「夕陽とイクラとガーネット」 1/9〜9/9
【メール欄】sage
【本文】 http://morara.kazeki.net/upload/img/086.txt
一応32行以内ごとに分割してますが、もし入りきらない等あれば
適当に改行を消したりしていただいて結構です。
よろしくお願いします。
- 171 :風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 02:26:19 ID:763w6YeE0
- >>170
( ^ω^)おっおっ
- 172 :風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 02:48:30 ID:wn9P11IY0
- >>170
終わったお
- 173 :風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 09:15:34 ID:eGckNDF60
- >>172
どうもありがとうございました!
- 174 :風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 13:50:23 ID:7vhAKy3Q0
- レベル不足のため、お手数ですが投下代行お願いできますでしょうか
【名前欄】レーザービーム1/5〜5/5
【メール欄】sage
【本文】
超次元野球。丑→葛な話。卒業後。一人語り。
・実在の歌がモデルになってる
・時系列は捏造
苦手だと思われた方は申し訳ないですがスルーお願いいたします
|>PLAY ピッ ◇⊂(・∀・ )ジサクジエンガ オオクリシマース!
耳に覚えのあるヒットソングが管楽器の音で流れてくる。吹奏楽部の練習なのだろう。
十二支高校野球部は、昨年の夏・今年の春の快進撃により、県内をはじめ校内からの扱いも一変した。
潤沢な部費が支給され、朝礼で表彰され、
校内で応援団が組織されブラスバンドも漏れなくついてくるようになったらしい。
「うらやましいな」
昨年この高校を卒業し、自分の道を歩み始めたかつての主将はつぶやいた。
全面的に背中を押されて、期待を背負って戦いに赴く後輩達。
自分が不遇であったなどとは思わないが、この独特の熱気に包まれての
試合を体験してみたかった、というのは紛れもない真実である。
高校生活。
このきらきらとした時間と無縁になってしばらく経った。
出会いと別れは表裏一体というとおり、
経済・語学・政治とこれからの自分の役割のために学んでいくことは山ほど控えていた。
立ち止まる暇などなかったのは、踏ん切りをつけるという意味では幸運だったのかもしれない。
- 175 :2/5:2012/05/04(金) 13:53:39 ID:7vhAKy3Q0
- 「あれー、キャプテン?」
聞き覚えのある声。ひょこりと顔を出した彼は、
心なしか去年よりも顔つきが少し大人びてきたように思う。
「兎丸くん、しばらく。背が伸びたね」
「えへへ、そうかな。キャプテン今日は大学なかったの?」
「授業が休講になってね。久しぶりにここを訪ねてみたんだ」
さっきグラウンドを見てみたよと言うと、彼は嬉しそうに
近況報告をしてくれた。
「今年もねー、新入部員がいっぱい入ってきたんだよ。
ぼくに憧れて入ってきたって言ってくれた子もいてさ、
先輩になったんだしキッチリしなきゃなーって思うこともあるんだよね。」
皆、確実に進歩している。技術だけではない、精神面の成長が著しい。
かつての後輩が伸びていく姿を見るのは嬉しくもあり、寂しくもあった。
また、ブラスバンドが聞こえてくる。
「バックが豪華だと勢いがついていいね」
「今年は応援団も増えたんだよ。やっぱ去年の活躍が効いたんだね」
彼は頭のいい子だ、と思った。
「先輩」の不興を買わないよう、こちらを持ち上げて気まずい会話を回避した。
しかも鼻につくことなく、さりげなく。
流れてくるメロディーにあわせて、彼は軽く歌詞を口ずさむ。
『 グラウンドに立つ キミの姿が まぶしくて 少し照れちゃうけど 』
「あれ?『マウンドに立つ』って2番の歌詞だったのかな」
「違ったような…あ、もしかしてそれ歌ってたの、犬飼君の親衛隊?」
先ほど耳にして憶えていたのだ。
てっきり投手の詩なのだと思い込んでいた。
「僕もけっこうそそっかしいからなあ」
軽い笑い話をしていると、おそらく新入生なのだろう。
まだ高い声が彼を呼ぶのが聞こえた。
「あ、キャプテンごめんね。もう行かなくちゃ」
「こちらこそ、引きとめてしまってすまなかったね」
いつも通りに笑えているだろうか。
「みんなに会ってく?」
「…また、顔を出すよ」
今会ったら、ひたすらに高みを目指す彼らの邪魔になってしまう。
過去をわざわざ振り返らせる必要など、ない。
- 176 :3/5:2012/05/04(金) 13:55:02 ID:7vhAKy3Q0
- 帰宅し、用があるまで放っておいてくれと言い残し部屋へ篭もることにした。
何故だか泣きたくて仕方がなかった。なぜ。
普段は滅多につけないTVの電源をつける気になったのも、
そんな気分を紛らわすためだったに違いない。
適当にチャンネルをまわす。別に見たいものなどない。
ただ、静寂の中にいることだけは耐えがたかった。人工的な喧騒に包まれていたい。
リモコンを持つ手がとまる。興奮と緊張を、画面越しに受け取った。
『…さあ、白熱してまいりました。入れば虚仁の逆転、押さえれば比呂縞の勝ち越し。ツーアウト一塁、まだ勝負の行方はわかりません…』
思わず、息を飲む。煌々と照らされるマウンドには、
よく見知った人物が神経の糸を極限まで張り詰めて勝負のころあいを見計らっていた。
瞬間を、支配した者が勝つ。
対峙したことがあるから、あの戦場に立ったことがあるから、
痛いほどにその空気がわかる。
- 177 :4/5:2012/05/04(金) 13:56:11 ID:7vhAKy3Q0
- ゆったりと体を捻る。ぜんまいを巻くように、限界まで。
肉眼では白い光線のように見えた。画面のS字の横、赤いランプがふたつ灯った。
「今のは生で見たかったな」
いつの間にか、食い入るように画面を見ていた。
まだ最大の山場は、残っている。
声援を耳が拾う。あと一球、あと一球。
深呼吸をして、心身を整えて。静かに投球体勢に入り、相手の間を読む。
永遠にも感じられるギリギリの均衡。
鋭い視線は相手の闘志も隙も、確実に打ち抜く。
一瞬。バッターが怯むのがわかった。
今だ!
球圧から生まれた風が、こちらにまで伝わるようだった。球を目で追うことができたのは、ミットに収まる直前だ。
ストレート。
「すごい」
声が震えているのは、感傷的な気分になっているからに違いない。
高校時代何十年にひとりの天才と謳われていても、才能が集う世界で活躍できるのは一握りである。壁にぶつかり、苦しみ続ける時期も確実に訪れる。
それでも。
真っ向勝負を挑み、自分の流儀を通して存在感を示し続ける。
その姿勢は、とても傲慢で尊い。
幾人もの夢も期待も背負い、無言でマウンドに立つ。
嫉妬では、ない。戸惑いでも、ない。ただただ圧倒されたのだ。
- 178 :5/5:2012/05/04(金) 13:57:37 ID:7vhAKy3Q0
- 勝負が決まり、体を支配していた力が抜けてしまった。
重力にまかせるまま、ソファに仰向けになる。
「…マウンド に、立つ キミの すがた が…」
まぶしいどころの話ではない、ドキドキするどころの話でもない。
置いていかれてなるものか。また会う時は、同じ目線で。
それが、画面の中の人物がかつて絶縁してまでも死守し、
今は自分が痛切にのぞむ立ち位置である。
戦う場所はもう違うけれど、せめて志は共有したいと思う。
『ありがとう』
画面に向かって心のうちで礼を言う。
迷いも、曇りも。一瞬にして吹き飛ばされた。あの美しいストレート。
僕は僕の道を歩いていける、キミに恥じない場所に居続けるために。
じっとしてはいられない。
そう思うと、自室の厳重な扉を勢いよく開いた―。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
- 179 :風と木の名無しさん:2012/05/05(土) 23:51:22 ID:QxdMBTPQ0
- done.
- 180 :174:2012/05/06(日) 12:20:49 ID:giqVwGfQ0
- 投下してくださった方、ありがとうございました!
- 181 :風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 00:11:12 ID:ih291M2wO
- 規制の為、お手数おかけ致しますが何方か投下代行よろしくお願いします。
【名前欄】舐めてぇんだ 2/2
【メール欄】sage
【本文】
二人で緑ラベルを飲み大抵下らない話になるそんな時間も
大好きで酔って半分出来心で手を触れれば笑って
自分の手を退けないのを良いことに白い首元に噛みつく。
この男に不器用ながら優しくしたい気持ちが込み上げてくる。
首に痕を落とすと動揺して手に持った缶ビールを
軽く握り潰した彼の唇を舐めて何も言えないようにして塞いだ。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
本スレに1/2は投稿済みです。最後の方がどうしても投稿が出来なくて申し訳ありません。
- 182 :風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 01:07:18 ID:ih291M2wO
- >>181
投下できました ご迷惑おかけしました
- 183 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:47:53 ID:3TftouPc0
- 規制のため、お手数ですが投下代行よろしくお願い致します
【名前欄】たいせつなひと 1/6
【メール欄】sage
【本文】
半生・現行月九の新社長×元社長で新社長視点・7話冒頭周辺の話で801成分は低め
新社長が理想のヤンデレすぎて毎週ハァハァしているものの規制で全く801板に書き込めなくてつらいのでむしゃくしゃしてやった
棚への投稿は数年ぶりゆえ、お見苦しい点がありましたら申し訳ありませぬ
|>PLAY ピッ ◇⊂(・∀・ )ジサクジエンガ オオクリシマース!
久しぶりに寄って行かないか、と大切な人が言った。
だからああ、とだけ答えた。
「うっわ、本当に久しぶりだなこの家」
「だろ?」
「妹がこっち帰ってきた時以来じゃないか?」
「ばたばたしてたからな」
そう言いながら苦笑する横顔を見つめる。
きっと彼はまだはっきりと自覚してはいないのだろう。
奈津井誠。彼女の言葉で、行動で、心で、自身がどれだけ変わってきているのか。
- 184 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:49:09 ID:3TftouPc0
- 【名前欄】たいせつなひと 2/6
【メール欄】sage
【本文】
一番間近で彼を見つめ続けてきた自分だから気づくのだ。そしてだからこそ、堪えられないのだ。
心の奥底に渦を巻くこれは憧れか羨望か、それともどす黒い嫉妬の心か。
目の前の男の持つ天賦の才への。
その男を刺激し、いとも容易く変えてしまう無垢で愛らしい天使への。
果たして日優雅に変わってほしくなかったのか。
それとも彼を変えられるのは自分しかいないとでも思い上がっていたのか。
今はもう、わからない。
「でもよかった」
「何が」
日優雅が少し気まずそうに笑った。
「もう、お前とはこうやって話せないのかと思った」
まだ記憶に新しい。
株主総会の後に一戦を交えたという話は瞬く間に社内に広まり、かつてない剣呑な雰囲気を醸し出すツートップに社員たちも動揺を隠せない様子だった。
しかし一番こたえたのは何と言っても日優雅自身だろう。
多少の口論は今までに何度かあれど、そのやり方に真っ向から異を唱えたのは後にも先にもあれ一度きりだったのだから。
故意に酷い方法で傷つけた。一番彼の心を抉る言葉を選んで。
誰に何を言われても決して揺らがなかった日優雅が信じがたいほどに憔悴していたことを会いに行った妹から聞かされた。
自分の言葉がまだそれくらいの影響は与えられるのだと、暗く歪んだ悦びが湧き上がる。
『間違っていたのは俺だ。お前のやり方を疑った。ここはお前の会社だ』
- 185 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:03 ID:3TftouPc0
- 【名前欄】たいせつなひと 3/6
【メール欄】sage
【本文】
その言葉を聞いた先ほどの日優雅の表情が脳裏を過ぎった。
自信を取り戻したその顔は間違いなく自分の惚れ込んだ日優雅透そのものだった。
今までならその言葉に一片の嘘偽りもなかっただろう。
いや、今だって嘘を言っているつもりはないのだ。その証拠に日優雅は自分の言葉をただの少しも疑うことはない。
けれど確実に、自分の中では、何かが恐ろしい勢いで変質している。
もう自分でも制御できないほどに。
何が嘘で、何が本当なのか。
ただはっきりしていることはこの関係があと少しで終わるということ。他でもないこの手で終わらせるのだということ。
その時が来たら、ああ。彼はどんな顔をするだろうか。
「何言ってる。何年付き合ってると思ってるんだ」
隣に立つ日優雅の肩を抱いて諭すように力強く微笑んでみせる。
「そう簡単にお前を見捨てるわけないだろう?」
日優雅が、心から安堵した風情で笑った。
「さ、落ち着いたら少し寝ろ」
シャワーを浴びた日優雅が、まだ髪から透明な雫を滴らせたまま振り返った。
寝室の方向を顎で指し示しながら再び促す。
- 186 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:48 ID:3TftouPc0
- 【名前欄】たいせつなひと 4/6
【メール欄】sage
【本文】
「ろくに寝てないんだろう」
「僕は大丈夫だ、それを言うなら浅雛だって」
「俺のことはいいから」
「…帰るのか?」
「お前が傍にいてほしけりゃいてやるよ、だから寝ろ。今は社長が体調を崩していい時じゃない。これから大事な謝罪会見だってあるんだからな」
心許ない顔をする日優雅に柔和な微笑を浮かべながらそう囁いてやる。
「…ん」
彼がこくりと頷いた。自信家で尊大な天才、世間が抱く彼の印象からはとても想像できないほど素直で繊細な素振り。
ああ。お前は本当に子どもみたいだよ。いい意味でも。…悪い意味でも。
幼い子をあやすようにぽんぽん、と。指の先が僅かに濡れた。
寝台に腰掛け、横になる日優雅を見下ろす。足をばたつかせながら寝転がる姿が過ぎた昔を彷彿とさせた。
「お前、昔オフィスでよく寝ちゃってたよなあ」
「…そうだったか?」
「おいおい、俺が何回毛布かけてやったと思ってるんだよ」
肩を竦めて返すと日優雅がふふっと笑う。
「冗談だ。忘れるわけないだろう、あの頃のこと」
もともと体力のなかった日優雅は創業当時、慣れない作業に疲れて寝てしまうことがよくあった。
大好きなプログラムを組んでいる時は時間どころか寝食すらも忘れて没頭するくせに。
全く勝手なやつだ。それとも天才って皆こんなものなのか。
そう思いながらも、その無防備な寝顔からついつい目が離せなくて気がつけば日が暮れていたりして。
- 187 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:52:24 ID:3TftouPc0
- 【名前欄】たいせつなひと 5/6
【メール欄】sage
【本文】
規則的にキーボードを叩く音がふっと途切れる瞬間が変に待ち遠しく思えたりして。
一人、また一人と社員が増えるにしたがってそんな二人きりの緩やかな時間を持つことも次第に減っていったように思う。
今はもう何もかも、懐かしく思い出されるだけだ。
「あさ、ひな」
「ん?」
「……僕…は…」
声はそこで途切れ。言葉を返す代わりに、二、三度布団をさすってやる。
枕に顔を埋め、すぐに穏やかな寝息を立て始めた大切な人の髪にそっと触れた。
出会った時に人生を捧げたつもりでいた。
恋人が出来ても、伴侶を娶っても、何があっても、この後の一生はずっとこの男の隣で歩んでいくのだとそれだけは不思議と信じて疑わなかった。
きっと、互いに。
「…そうだ」
どれほど彼の外見が変わっても。どれほど自分の中身が変わってしまっても。
柔らかい髪の手触りは初めて出会った8年前のそのままで。
8年間。気づけば、あの頃の自分の年齢を彼が通り越していた。長いようであっという間だった甘い甘い蜜月。
甘く熟したその実は既に腐る時を待つだけだったのかもしれない。
「簡単じゃないんだよ、透」
どこでボタンを掛け違えたのか知れない。
それでももう自分は、この道をゆくと決めたのだ。
彼を切り捨てるその刃の先が鈍く輝く諸刃だと心のどこかで気づいていたとしても。
賽は投げられた―――もう引き返すことは叶わない。
- 188 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:53:33 ID:3TftouPc0
- 【名前欄】たいせつなひと 6/6
【メール欄】sage
【本文】
「…簡単じゃ、ないんだ」
そうひとりごちながら。
浅雛康介は、誰よりも大切だった人の頭を静かに撫でた。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
8話予告の「誰よりも日優雅さんのこと大切に思ってたでしょ!?」発言に滾ってしょうがなくてつい
毎週毎週公式が妄想の遥か斜め上をいってくれるので大変ですwwヒロインが妹より兄を恋のライバル扱い吹いたww
実は浅雛さんが真っ白エンドとか、なさそうだけど、そういう意味でも今しか書けないものを…みんなしあわせになーれ
お読み下さった方がいらしたらありがとうございました!
- 189 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 21:41:33 ID:knKOLALU0
- >>183-188
投下しました
- 190 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 23:52:04 ID:3TftouPc0
- >>189
ありがとうございました!心より感謝です!
- 191 :風と木の名無しさん:2012/09/05(水) 03:31:15 ID:E0vne5qc0
- 忍法帳レベルが足りませんでした。お手数ですが代行お願いします。
【名前欄】新BM 2/3
【メール欄】sage
【本文】
「俺の事は放っておいてくれ」
再び背を向けて、なんとか風に逆らって歩き出す。だが、殆ど進まないうちに、今度は相手自らに前へ廻りこまれる。
押しのけて進もうとしたが、びくともしなかった。逆にその手を掴まれ、引き寄せられる。
「一緒に、帰ろう」
耳元で言われるが、無視して腕を振りほどこうとした。だが離れない。元々肉体的な力が違いすぎる上、今は酷く消耗しているのだから当然といえば当然だが。
空いた方の腕で押したり叩いたりしたが、堪えている様子は全く無かった。離すどころかよけようともせず、左手で腕を掴んだまま右手を背中に廻される。
相手からすれば、落ち着かせて説得しようとしての行為だっただろう。だが今の心持では逆効果だった。余計にむきになり、完全に頭に血が上ってしまう。
腕と背に手をかけられている上半身に比べ、下は割と自由がきく。服ごしとはいえ、相手の右手の感触が伝わってくる。
加えて、なんとしても離れようとするあまり理性を失った状態で、とる行動は一つだった。
右足を持ち上げ、体重をかけて思いきり踏み下ろす。相手の左足を狙って。
その瞬間、理性が甦り、自分が何をしようとしているのかに気付く。
なんとかブレーキをかけつつ横に逸らして、直撃させる事を避ける。だが完全に外す事は出来ず、端が当たってしまう。
そこまで大きなダメージにはならなかったようだが、触れる手が一瞬こわばり、脱力してそのまま地面にへたり込む。
その姿に完全に理性を取り戻し、慌てて横に膝をついた。
先程までとは逆に、こちらが抱くように右手を背に廻し、左手で相手の足をさする。
「……すまないっ」
下を向いて、目を伏せたままやっと声を絞り出す。
黙って、髪から背にかけて何度も撫でられる。
- 192 :風と木の名無しさん:2012/09/05(水) 03:33:22 ID:E0vne5qc0
- 【名前欄】新BM 2/3
【メール欄】sage
【本文】
不意に、疲労と痛みが甦る。相手の背に添えていた手から、続いて体から力が失われてその場に倒れ込む。
それを抱きとめられるのが分かったが、もう抵抗する事は考えなかった。
「……かえりたい」
ごく自然にその言葉が口から出る。その瞬間、心を縛り付けていたものが全て解けていった。
今まで考えた事も無いほど、相手に縋って甘えたくなる。だが、自力で動けるだけの力は無かった。
「連れてって……」
掠れた声でそれだけやっと言う。
「勿論だ」
目と同時に閉じていく意識に、その声だけはしっかりと届いていた。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
分割ミス&途中規制失礼しました。
DVD見たらこの二人これでもかってほど萌える。
- 193 :191-192:2012/09/05(水) 03:53:33 ID:X3G8WO3AO
- ごめんなさい、訂正です。
192は
【名前欄】新BM 3/3
でお願いします。
- 194 :風と木の名無しさん:2012/09/05(水) 09:11:59 ID:gxQDn/xo0
- >>193
投下完了
- 195 :風と木の名無しさん:2012/09/05(水) 12:35:53 ID:X3G8WO3AO
- >>194
投下ありがとうございます。助かりました。
- 196 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 14:48:09 ID:w8ZOxc4w0
- すみませんが代行お願いします。
【名前欄】癒しの手3/13
【メール欄】sage
【本文】
扉が開かれた。そこは3メートル四方程度だろうか、何もないがらんとした部屋になっている。
照明はない。しかし部屋の中にはほのかに光りが射し、奥に行くほど明るさを増して石作りの壁に陰影を映し出している。
部屋の奥、一人寝のベッドの幅ほどの部分が奈落になっていた。その下から光が射している。
その手前に、ウィルは丁重に横たえられた。薄い夜着を通して冷たい床の感触が伝わってくる。
「それでは、ウィリウス殿。よくよく神をお慰めし…」
「ちょっとまって!」
やっとの思いでウィルは言葉をしぼり出した。今では恐ろしい疑問が心に渦巻いていた。
ウィルは一人で小部屋に寝かされている。信徒達は外に出て、扉を閉めようとしている。
その前に、どうしても聞いておきたい事があった。
(「私は…捕まったのですか?最初からそのつもりで、助ける振りをして…」
「恐れながら。お食事に薬を混ぜさせていただきました。我々にはどうしても、ウィリウス殿の
ような方が必要だったのです。健康で、体力もある健やかな若者が」
「…私は殺されるのですか?それとも一生、閉じ込められて…」
「そのようなことは決してございません。ただ、時間をかけて説明いたす暇のない以上
これより他に方法がございませんでした。ウィリウス殿。何卒神のため、神の御力を必要とする
全ての者たちのために、御身をもって神をお慰め申し上げいただきたい」
司教は再び跪き、恭しく頭を下げた。その姿を隠すように小部屋の扉が閉じられる。
ウィルは想像のつかない恐怖と共に、一人小部屋に取り残された。
やがて、彼らの『神』と呼ぶものが、奈落から姿を現した。
- 197 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 14:50:46 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手4/13
【メール欄】sage
【本文】
その姿を見て、ウィルは顔色を失った。
二本の長い縄のようなものが奈落から這い上がってきたのだ。
乳白色に輝くそれらは優に一握りはあるだろうか。伸縮を繰り返しながらずるり、ずるりと
ウィルに向ってにじり寄って来る。這いずった後にはそれの持つ粘液なのか、ぬらぬらとした
跡が残っている。
「なに…いやだ…」
ウィルは逃げようともがいた。だか、司教の言った薬のせいなのか、深い眠りから無理に
叩き起こされたような体はいうことをきかず爪先だけが力なく床を引っかく。
それはゆっくりと体に巻きついた。生暖かい粘液が肌に絡みつく。伸びきった表面は滑らかで
柔らかい。しかし恐ろしいほどに力強く、ウィルの体を難なく絡め取ると奈落の底へと運び入れる。
そこには神の本体とも言えるものが鎮座していた。
『神は』異様な姿をしていた。地下に開いた巨大な花のように、四方八方に乳白色の腕を伸ばし
ざわざわと蠢き燐光を放っている。顔や胴といった、いわゆる生き物らしい部分は見当たらない。
(…これが神?触手の化け物じゃないか)
恐怖に嫌悪の気持ちが入り混じる。なすすべもなく吊り上げられ、ウィルは本体に向って
運ばれてゆく。他の触手たちがウィルに気付いたように一斉に、その体を目指して伸び上がってくる。
- 198 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 14:54:57 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手5/13
【メール欄】sage
【本文】
「やめ…ろ、放せ!」
所詮は無駄な抵抗だった。言葉が届くはずもない。触手は無遠慮にウィルの体に巻きついた。
夜着の袖を払い、両腕を這い回り、指先まで絡みつき一まとめに縛める。前腕に負った傷に粘液が
塗りつけられ、ちりちりと痛んだ。
さらにもう一本。足元から縋り、巻きつきながら夜着の裾を割って進んでくる。しなやかに伸び
縮むと瘤が連なるように表面が波打ち、そこから一層身を伸ばしウィルの鼠径部に巻きつこうとする。
触手の動きに合わせ、重く湿った粘液の音がべしゃり、と響く。
限界だった。激しい嫌悪にまかせウィルは力の限り暴れた。かろうじて動く片足を振り回し
脚に絡む触手を蹴りつけようとする。つま先が触手に触れた。その表面に親指の爪を立て
力を込め引っ掻きおろす。
触手の動きが急変した。それまでの緩慢な収縮をやめ、一気にウィルの体を締め上げる。
脚に巻きついた触手はするりとウィルの男根に巻きつき、根元を締め付けるととたんに強張り
滑りもせずに力任せにねじ上げた。
「ひっ…ぎゃあああぁぁぁーーーっ」
ウィルは仰け反って絶叫した。敏感な部分を強く捻られ、痛みのあまり目の前が真っ白になる。
体の力が抜ける、しかし触手は蹂躙を止めようとはしない。両腕は頭の後ろに縛り上げられ
脚は新たな触手に押し広げられウィルの股間を無防備にさらけ出す。苦痛なほどに広げられた脚から
さらに腰へ、胸へと触手が這い進んでゆく。もう一度、男根を締める触手が大きくうねった。
「ぐあぁ…ああぁー…」
炸裂する痛みに気が遠くなる。もはや抵抗する気力もなかった。痛みに目を見開き、
大きく口を開けて浅い息を繰り返す。目の前の景色が揺らぎ、一瞬、意識が暗闇に落ちかける。
- 199 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 14:57:31 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手6/13
【メール欄】sage
【本文】
やがて、触手の動きが収まった。
ウィルは動こうともしない。涙が流れているのがわかった。暴れたためか包帯が解け
傷の上にも直接触手が取り巻いている。男根の触手は力を弱め、それをやわやわと撫でている。
しかし、痛みも快感もウィルには感じられなかった。ただ、激痛の余韻に身を震わせているだけであった。
涙を追うように、一本の触手が顔に張り付いてきた。先端を器用に窄ませながら目の周りを舐める。
薄く開いた唇をこじ開け、別の触手が侵入してくる。にじむ冷や汗が粘液と絡みあう
どこか淫靡な音が地下室に鳴り響いた。
胴を巻く一本の触手が離れ、腰骨を一撫でしてその奥へ、尻肉の間へと滑り降りる。
しばし先端で吸い付き、つつき廻したあと、探り当てた後孔をゆっくりと捏ねるように動く。
『御身をもって神をお慰め申し上げいただきたい』
司教の言葉をぼんやりと思い出す。たしかにこれでは、言葉通りの慰み者だ―
最後に一つ、陰部をぬるりと撫で、触手は硬く閉じた孔をこじ開け始める。
「んん…」
背筋に走る悪寒と新たな痛みに、ウィルはあっさりと意識を手放した。
- 200 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:07:39 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手7/13
【メール欄】sage
【本文】
「…気付かれましたか」
うっすらと目を開けたウィルの頭上に、穏やかな声が注がれた。
左手首に暖かなものが巻きついている。その瞬間、生暖かな触手の感触を思い出し
ウィルは飛び起きた。
緊張に身を固めながら回りを見回す。しかしそこは薄暗い地下室ではなかった。司教ほか
数人の信徒が彼を見つめている。左脇には、傷を手当てしてくれた教団付きの医者が座っている。
さっきのぬくもりは、脈を取る手だったのだろうか。
ウィルは清潔なベッドの上に寝かされていた。夜着は新しいものに着替えさせられ、触手との
接触などなかったかのように彼はこざっぱりとした姿に整えられていた。
「呼吸、脈拍、お顔の色も問題なし。少し休まれればすぐにお気力も回復されるでしょう」
医師はウィルの驚きなど意に介する様子もなく司教に見立てを述べている。
司教は一つ頷くと、ウィルの前に進み出た。
「ウィリウス殿。まずはお礼を申し上げねばなりません。昨夜の事、神はことのほか
お喜びのご様子であられました。」
深く頭を下げる。あっけに取られているウィルに対し、さらに司教は言葉を続ける。
「ごゆっくり、お休みくださいませ。しかる後に故郷に戻れますよう、手はずを整えましょう。
あるいはもし、幸いにも続けてお力添えを願えますのでしたら…」
「待ってくれ!」
叫び声は悲鳴に近かった。言いたいことは山ほどある、しかしありすぎて逆に言葉を選べない。
ウィルは必死で呼吸をととのえた。司教の目をまっすぐに見返しながら、なんとか探り当てた言葉を放つ。
- 201 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:19:19 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手8/13
【メール欄】sage
【本文】
「あれが『神』なのか?」
誰も答えない。
「あんなものが神なのか、あんな触手の塊が人を癒す!?じゃあ、私は…昨日のあれは…一体…」
それ以上は言えなかった。地下室での出来事がまざまざと思い出される。生暖かい触手の
滴る粘液の響き、肌を這う感触…
壁に背を押し付け、身をかがめてウィルは黙り込んだ。その肩がかすかに震えている。
直接は答えず、司教は震えるウィルの肩に手を乗せると、そっとわき腹を指差した。
「ウィリウス殿。ご自身の目でお確かめください」
そう言われ、ウィルはおずおずと夜着を捲り傷を探す。
傷は治っていた。昨日は確かに血が滲んでいた所が、今は古傷のようにうっすらと白く浮かんで
いるだけである。慌てて袖をまくってみると、前腕の小さな傷は跡形もなく消え去っている。
呆然とした顔で司教と傷跡を交互に見つめるウィルに向って、司教はゆっくりと言葉をかけた。
「これが神の御業なのです」
- 202 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:21:23 ID:w8ZOxc4w0
- 数日後。ウィルはまだ教団を離れられずにいた。
医師の見立ては間違ってはいなかった。一日もすると体の疲れも取れ、自由に動き回れる様にまで
彼は回復していた。信徒達が留めだてしたわけでもなかった。彼らは常に一人以上ウィルの側にいたが
行動を制限するようなことはなく、専ら身の回りの世話に専念していた。ウィルが頼めば
すぐに水や書物を用意してくれる。頼めば、教団内外の事情について丁寧に教えてくれる。
おそらくウィルが頼めば、帰郷の用意もしてもらえただろう。だがそれを教団側から提案されることはないと
彼にはわかっていた。
教団はウィルを、必要ならば再び神への捧げ物にしようと考えている。それはあの日、呆然と傷跡を見るウィルを見つめる、司教の眼差しが雄弁に語っていた。
ここに留まる以上、ウィルはそれに従うということになる。
彼の触手への嫌悪感は、決して消えてはいなかった。
それでいて彼は、ここを離れる決意が出来ずにいる。
ウィルの気持ちを迷わせているものは、一つはわき腹の傷跡だった。一見古傷のような白い傷跡が
動かしようのない事実として体と記憶に刻み付けられている。
そして、もう一つ。ウィル自身があまり認めたくない後ろめたさ。
思いは複雑に絡み合い、ウィルの足をこの場所に押し留めていた。
- 203 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:25:16 ID:w8ZOxc4w0
- すみません、>>202が9/13です。
【名前欄】癒しの手10/13
【メール欄】sage
【本文】
さらに十日も過ぎた頃だろうか。昼過ぎから振り出した雨は夕刻には嵐になり、雨粒が激しく
窓を叩いている。ウィルはその音を一人で聞いていた。常に側に控えていた信徒の姿もない。
夜更け頃から教団の動きが慌しくなっていた。聞けば、近くで戦いが行われたらしい。
負傷したものが次々と運び込まれてくる。医師が忙しく走り回り、矢継ぎ早に出される指示に
信徒達が機敏に対応する。手伝いを申し出たウィルだったが、司教がそれを断った。
「この様子では今一度、ウィリウス殿のお力をお借りすることになりましょう。
それまでどうか、お体を休めください」
その言葉の意味するところを、ウィルは正確に理解していた。
(考えよう…)
他には誰一人いない。雨音が心の雑念を追い払ってくれる。ウィルの気持ちはいつしか
かつての戦場へと引き戻されていた。
同じ部隊にいたのは、彼と同じような身の上の者ばかりであった。
名はなんといっただろう。漁師がいた。小間物屋のせがれだという者もいた。
ウィルより歳の若い者も、妻の髪を一房、懐に入れている者もいた。いずれも
本来の兵士ではない、徴兵されてきた者ばかりだった。
今、運び込まれている兵士達もまた、同じような身の上なのだろうか。慣れない戦いの場に
放り込まれ、嵐に紛れた奇襲に追い詰められ傷を負い、倒れ運び込まれているのか…
雨は止まないまま、外は朝を迎えていた。ウィルはそれにも気付かず、答えの見えない考えを
めぐらし続けていた。
- 204 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:27:25 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手11/13
【メール欄】sage
【本文】
戸の外から声をかけられたのはその日の夜深く、じきに空も白みかけようかという頃であった。
いつの間にか雨は止んでいた。
「ウィリウス殿。お休みのところを失礼いたします。」
返事を待たずに戸が開けられる。姿を現したのは司教ただ一人。あの日と同じように恭しく膝を付く。
「我らが『神』の贄となり、お力をお貸し願いたい」
深く下げられた額に向かい、ウィルが答える。
「わかりました。…ただ、お話したいことがあるのですが」
「道々でよろしければ。ご同行いただけますか?」
「はい」
あの日とは違い、ウィルはしっかりと自分の足で部屋を出て廊下を歩き始めた。
もう一つ、あの日と違うことがあった。前回は返事も返せないウィルに対し、一方的に司教が
語りかけていた。今回は逆である。ウィルは、前を行く司教に向かい訥々と自分の心境を打ち明けていた。
「…私は、戦場から逃げ出してきました」
出来る限り率直に、胸のうちを伝える。言葉を飾る必要は感じなかった。
「怖かったのです。戦うことが…目の前で、人が死ぬことに耐えられなかった」
「無理からぬことにございます」
顔を向けることもなく司教が答える。
「お見受けしたところ、ウィリウス殿は本来の兵士ではないご様子」
「はい。粉引き屋の三男坊でした。ただ体力があるからという理由だけで徴兵さて
前線に放り込まれました」
- 205 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:31:53 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手12/13
【メール欄】sage
【本文】
暗い廊下に二人の足音が響く。
「本当に嫌でした。誰の為かもわからないまま戦って死ぬなんて。いつか逃げ出してやろう
それだけを考えていた…本当に、自分が助かることだけを考えていました」
廊下は外廊下となり、大聖堂へと続く。二人はその中へ入っていった。
大聖堂の中は人で埋め尽くされていた。誰もが大きな傷を負っているように見える、だが苦しそうな
表情は見受けられない。ただ深く、規則正しい呼吸を繰り返している。
見知ったものはいないか―それと気付かないまま、ウィルは足を止めていた。気配に気付いた司教が戻ってきて、ウィルに声をかける。
「眠っているのですよ、皆。神はご自身のお姿を人に見られることを嫌っておられます。
だから地下にお住まいになられたと言い伝えられている。そのため、神の癒しを受けるものは皆
薬を飲んで眠ってから御元に向うのです。あの時のあなたと同じように」
ウィルは息を飲んだ。爪が掌に食い込むほど強く手を握り締めている。
「…私は眠ってなかった。なのに何故、傷を治されたのでしょうか。大体、なんで私なんかが
気に入られたのですか?私は…ただ逃げ出しただけの臆病者です」
司教は何も答えない。
大聖堂の最奥、小さな扉へと辿り着いた。信徒達は皆、怪我人の手当てに走り回っている。
二人で小さな扉を開き、ウィルが中へと足を踏み入れる。
- 206 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:36:07 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの手13/13
【メール欄】sage
【本文】
「私は逃げるとき、誰かを助けようなんて考えられなかった。今はその気持ちを埋め合わせる為だけに
人助けをしているつもりになっているだけなのかもしれません。…そんな気持ちで、神の元に行っても良いのでしょうか?」
「ウィリウス殿」
二人は扉を挟み、向かい合って立っている。司教が表情を和らげた。初めて見せる、慈愛のこもった瞳で
ウィルを見つめる。
「神の御前にあって全てのものは等しく同じ。癒されるべき『傷』に分け隔てがなされることは
ございません。恐れ多き事ながら、それこそが神の真意かと」
ウィルはゆっくりと夜着を脱ぐ。放り投げようとしたそれを司教が受け取った。
そのまま背を向けて、奈落の淵に立つ。司教が跪いたのか、背後で衣擦れの音が聞こえた。
扉が閉じられる。ウィルは一人、神が現れるのを待った。
[][] PAUSE ピッ ◇⊂(・∀・;)チョット チュウダーン!
- 207 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 16:13:10 ID:w8ZOxc4w0
- 規制他諸々の事情でナンバリングが大幅にずれてしまいましたorz
どなたか投稿お願いします。
- 208 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 18:48:00 ID:2DtTuDWs0
- >>196
done.
- 209 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 19:02:29 ID:cqLB2XMw0
- 代行さんは乙…なんだけど、
(4)一度にテンプレAA含め10レス以上投下しないで下さい(連投規制に引っかかります)
長編の場合は10レス未満で一旦区切り、テンプレAAを置いて中断してください。
っていう棚スレルールがあるのに、最初から13レスとはどうなのか
- 210 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 20:12:27 ID:w8ZOxc4w0
- ごめんさないorz
13レスを二つに分けるつもりがいきなり規制&改行ミスでてんぱってしまいました
- 211 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 20:33:57 ID:w8ZOxc4w0
- 代行していただいた方、ありがとうございます。
どなたか後半お願いします。
【名前欄】癒しの御手
【メール欄】sage
【本文】
当たっているかもしれない、その考えは。苦笑いをかみ殺しながら、ウィルは横たわる触手のうち
一本を手繰り寄せる。前回はどうしたんだろう。考えて、それに軽く唇を触れ…思い切って先端を
口に含んでみる。奇妙な感触だった。触手は器用に動き回り、舌を絡め先端まで吸い上げる。
歯列をなぞり、口内に吸い付きながら粘膜をこすりつける。粘液と唾液の絡まる音がくちゅくちゅと
直接、頭に響く。飲みきれない唾液が一筋、こぼれて顎まで伝った。
口を触手に犯されるままに任せると、もう一本を手繰り寄せ、両手で優しく撫で始めた。
その弾力と暖かさを確かめるようにしっかりと指を絡ませ、揉みしだき、粘液のぬめりを借りて
手を上下に大きく移動させる。
ウィルの下半身はいっそうの熱を帯びてきた。男根は半ば立ち上がり、透明な先走りの体液が
滲み出している。それを受け止めるように、触手はさらに力を増し鈴口を数回擦る。男の本能に
忠実な快楽に、背を反らせて耐える。後孔を嬲る触手も徐々に力を取り戻してきていた。
ただ漫然と撫でていただけの触手が意思を得たように後孔を責めたてる。閉じられた孔の
皺の一本づつを舐めるように這い回る。先端をわずかにめり込ませ、ウィルの体が強張ったとたんに離れ
硬く張った会陰に場所を移し縮んで瘤のできた表面を擦り付ける。
咥えた触手に声を封じられたまま、ウィルはゆっくりと、確実に絶頂に向って追い上げられている。
手に抱いた触手を胸に押し付け、彼自身のもののように握り締めながら後孔への刺激に
慣れようと息を整える。
- 212 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 20:39:39 ID:w8ZOxc4w0
- >>211は3/6に訂正お願いします。
【名前欄】癒しの御手4/6
【メール欄】sage
【本文】
口の触手がぬるりと這い出した。涎を伝い、先端で首筋に吸い付きながら身をくねらせて胸に張り付く。
つんと硬くなった乳首に身を摺り寄せ、収縮して強く揉み、転がすようにくねりながら下へと移動する。
ウィルに密着したまま大きく波打ち、下腹部へ、鼠径部へと這い降り、先端は吸い付いたまま乳首へと
移り軽く捏ね、強く吸い上げる。くすぐったさの中に、体の芯に響く疼きが混ざっていた。
「んぁっ!…あぁ…はぁ…あ……あっ」
ウィルは触手の感触に身を委ね、知らず知らずのうちに腰を動かしていた。男根の触手は
敏感な先端の括れを優しく揉みこんでくる。そのまま果てそうになるのを抑えながら、触手が
次の行動に出るのを待つ。
胸の触手がするりと滑り落ちる。そのまま内股まで降り、腿に巻きつきながら先端を双丘の間に
滑り込ませる。少しでも楽な姿勢で受け入れようと、ウィルは膝に重心を移して腰を上げた。
少し考え、手の触手を離して両手を床につく。大きく息を吐き、体の力を抜く。
唾液と混ざり合った粘膜が孔に押し当てられる。一瞬、肩に力が入った。手から離した触手が
肩をつたい口元に現れる。ウィルはためらいもせずそれを口に含む。そちらに意識を集中させ
後孔の違和感を忘れようとする。
- 213 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 20:40:47 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの御手5/6
【メール欄】sage
【本文】
ゆっくりと、孔が開かれた。
「ふぅ…ん…んぅ…っ」
入ってくる。普段、意識することもない内側の粘膜を押し開きながら、触手がゆっくりと伸縮を
繰り返し入ってくる。慣らされていたせいか、痛みはなかった。ただ経験したことのない異物感に
体が震え、膝が崩れそうになる。その腰を他の触手が支える。そのうちの一本がわき腹の傷跡に伸びた。
確認するように一撫でし、背中を這い耳元へ進む。耳朶を愛撫し、吸い上げるぴちゃぴちゃという音が
大きく聞こえる。音に犯される感触にウィルの心は強張りを解いてゆく。
「うぅん…ふぅ…んっ!むうぅぅっ…ふっぁ」
孔の触手が一旦下がり、再度奥へと進む。それが繰り返され、次第に動きが早くなる。
搾り出された粘液がウィルの内股をつたう。浅い息を繰り返し、腕を震わせながらウィルは全身に
触手の暖かな愛撫を感じていた。違和感は次第に消えてゆき、擦りあわされる粘膜が熱をおびて
違う感覚へと変わり始める。それに応じるかのように男根が激しく擦りあげられる。
喘ぎに細く、声高い嬌声が混ざる。
じりじりと焦らされた末に、ウィルは鼓膜がしびれるほどの勢いで白濁した精を発した。
- 214 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 20:41:34 ID:w8ZOxc4w0
- 【名前欄】癒しの御手6/6
【メール欄】sage
【本文】
ポタポタと床に落ちる精を、触手たちが掬い取る。うつろな瞳でそれを見つめながら
ウィルはゆっくりと崩れ落ちる。その体を触手が抱き上げ、その中に沈めるように覆いこみ
全身をなぞる。姿勢を変えられる瞬間、孔の触手がよじれ、粘膜に新しい刺激が走った
鈍痛にも似た快感が再び体の中心へと集まりだす。
暖かい触手の海に抱かれながら、ウィルは涙を流していた。痛みでもない。後悔でもない。
ただ訳もなく涙が流れ出す。
(これも神の癒しなんだろうか…)
漠然と考えるウィルの涙をおって、一本の触手が這い上がってきた。
- 215 :風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 20:44:44 ID:w8ZOxc4w0
- 以上です。よろしくお願いします。
本当にぐだぐだですみませんil||li _| ̄|○ il||li
半年ROMって修行してきます。
- 216 :風と木の名無しさん:2012/09/17(月) 00:30:29 ID:YtMK08Nw0
- >>215
投下完了!
投下しながら読ませてもらったけど
面白かったよ!ドンマイ!
- 217 :風と木の名無しさん:2012/09/17(月) 07:55:31 ID:836yZW1Y0
- ROMると言うモンの例に習って再(ry
投下ありがとうございました!
色々と有難うございます。
- 218 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 19:57:05 ID:n4kChWeU0
- レベル不足のため、お手数ですがどなたか代行お願いします。
【名前欄】不誠実な恋人1/10
【メール欄】sage
【本文】
オリジナル。バカップルSMごっこ、何かとイタイ2人です。受けビッチ注意
|>PLAY ピッ ◇⊂(・∀・ )ジサクジエンガ オオクリシマース!
「おかえ…うぉっ!?」
譲はドアを開けた途端、出迎えた青年を突きとばした。
突き飛ばされた青年―宏夢は悪びれる様子もなく、意味ありげに譲を見返す。
「会ったんだ?」
「あぁ、エントランスで見かけたよ」
宏夢は納得したように頷いた。あえて神経を逆なでする態度に、譲はさらにイラつかされる。
二人は恋人関係だった―少なくとも、譲はそう考えている。同じ部屋に住み、体を重ねる
関係が続いている。しかし2人の性格はまるで正反対だった。
大学卒業後、さっさと就職し期待の新人として目をかけられている譲に対して、宏夢は
留年を繰り返しても苦にする様子もなく遊び歩いていた。クラブに入り浸り、友人宅を
渡り歩いて疲れきると譲の部屋に戻ってくる。
譲は、宏夢の遊び癖をある程度は容認していた。女を―あるいは男でも、自己責任で抱く分には
見て見ぬ振りをしている。しかし、宏夢が他の男に抱かれるのだけはどうしても許せなかった。
先程エントランスで会ったのは、宏夢自身が『縁を切った』と言っていた、彼を抱く男だったのだ。
譲が働いている間、二人の部屋に男を引っ張り込み好き放題に楽しんでいた。そう考えるだけで
譲の心は冷たさを増してゆく。物も言わず、彼は宏夢を乱暴に床に突き倒した。
- 219 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 19:58:06 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人2/10
【メール欄】sage
【本文】
「…ったく、荒っぽいんだから、譲は」
転がされた宏夢は言葉こそ不満げなものの、むしろ事態を楽しんでいる表情に見える。
譲はできる限り冷静に言葉を続けた。
「荒っぽいのが嫌なら、人の言いつけ位守れよ。なんで俺らの部屋でよその男咥えこんでんだ?」
「僕だってたまには優しくされたいんだよ」
「それじゃ満足できないくせに」
「誰が仕込んだんだか」
悪びれた風もない答え。すぐにでも押し倒したい衝動を抑え、譲はネクタイを解いて宏夢に命じた。
「両手を出せ」
何かくれるの?と言わんばかりの表情で掌を広げて腕を伸ばす宏夢。その手首をネクタイで
緩く縛り、何も言わず譲は自分の寝室へ向った。クローゼットの一番下の引出から太い
バイブを取り出す。それを宏夢の掌に押し付けた。
「自分で入れろ」
「…いきなりは無理だよ」
「いきなりじゃないだろ。どうせさっきまでやってたんだろうが」
「こんなにデカくなかったなぁ」
「じゃあ自分でほぐして入れりゃいいだろ」
一見、冷たく突き放した態度。しかし宏夢はその状況にある種の満足を感じていた。
まず自分の指を一舐めし、バイブを咥える。そのままジーンズのファスナーを下ろし
下着ごと膝まで摺り下げると床に寝そべると腰だけを高く突き上げ、譲に見せつける
ように自分の尻穴をほぐし始めた。
- 220 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 19:59:03 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人3/10
【メール欄】sage
【本文】
縛られた両手は器用には動かせない。塞がった口から甘えたような吐息を吐きながら
両の人差し指で懸命に孔を広げようとする。その時、体内に残ったままだった白濁した
体液がとろりと流れ出し、宏夢の内腿を伝った。
要は、『続き』があることを期待して、あえて洗い流さずに残していたのだ。
それに気付いた瞬間、譲は物も言わずに宏夢の口からバイブを抜き取った。抗議の
声を上げる暇も与えず尻穴にバイブをねじ込む。
「ちょっ、まだ無理!…っあ、痛っぁー…」
悲鳴を気にもせず押し込もうとする。何度か抜き差しし、精液が絡みバイブの滑りが
良くなったところで深々と差し込むといきなりリモコンのスイッチを入れ、それを
振動させた。
「ひぁっあぁん…んんあぁ…はぁ…あああぁ!」
「あんまデカい声出すなよ。それでなくても俺ら、近所に不審な目で見られてるんだからさ」
理不尽な言い分に、宏夢は恨めしそうな目を譲に向ける。それも無視して譲は自分の寝室に
戻っていった。
わざと時間をかけて部屋着に着替える。ベルトはクローゼットに戻さず、先をバックルに
通して持ち手になる輪を作る。クローゼットの一番下、最近は宏夢専用の小道具入れに
なってしまっている引出を探り始めた。
リビングからは宏夢の押し殺した嬌声が聞こえてくる。譲は、ボールで留めるタイプの
リングピアスとチェーンを選ぶと宏夢の元に戻っていった。
- 221 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 19:59:47 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人4/10
【メール欄】sage
【本文】
宏夢は手首を縛るネクタイを噛み、声を抑えながら快楽に耐えていた。背を反らせ、体を
捩りながら恍惚とした表情を浮かべている。まだ射精はしていない。それらの全てが譲を
満足させる。
「これも。自分で付けろ」
そう言ってバイブのスイッチを切り、リングピアスを放り投げた。
一見して判らないが、宏夢の鈴口にはプリンスアルバートのホールが完成している。
一時期、宏夢の遊び癖を何とか改めさせようとした譲が無理矢理開けさせたものだった。
…もっとも、効果があったのはホールが完成するまでの数ヶ月の間だけだったが。自由に
付け外しができるようになると、宏夢は外した状態の不便さを気にもせずまた遊びまわる
ようになってしまった。
今、渡されたピアスを見て、宏夢は息を整え譲を睨む。
「これ、僕が嫌いなの知ってるくせに」
「だからだよ。お前の喜ぶことばっかりやってたらお仕置きにならないだろ?」
しばしの睨みあい。譲は再び、ごく軽くバイブを振動させる。宏夢は軽く舌打すると
身を屈めてピアスを付けようとした。
体を動かすとバイブの当たる位置が変わり、新しい刺激が体を震わせる。弱く絶え間ない
刺激が前立腺を撫で、息を荒げさせる。
「ぁあん…ん…ぁ、ああ…はぁ…っんんっ」
震える指で何とかリングを通す。先走りの体液に助けられ、一瞬、尿道口に鋭い痛みを
感じただけで、するりとホールに収まった。ただ、どうしてもボールを留められない。
指先が震え、滑り、何度付けようとしても簡単に落としてしまう。喘ぎながらそれを拾い
何とかしようと苦戦する宏夢を、譲は楽しそうに見つめている。
とうとう、宏夢が根負けした。
「お願い、譲。ボール、留めて…」
- 222 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:00:42 ID:n4kChWeU0
-
【名前欄】不誠実な恋人5/10
【メール欄】sage
【本文】
譲はチェーンを見せ付けるように振りながら、宏夢に歩み寄った。チェーンの先には
小さな輪が付いている。
「俺がボール付けるとさ、これも一緒につけるけどいいんだな?」
目の前でチェーンを揺らす。宏夢はしぶしぶと頷いた。
リングにチェーン先の輪を通し、手際よくボールを留める。その途端、バイブを強め
チェーンを力いっぱいに引っ張った。
「ひいっ!…んあっはぁ…ん、くぅう…ふう、ぅうう…」
横様に倒れこんだ宏夢は今度は言われるまでもなく、自分から声を抑える。譲は宏夢の
男根に足指を置き、もぞもぞと動かす。宏夢がじれったい愛撫に自ら腰を振りそうになる度に
チェーンを引き、バイブの振動に強弱を付ける。再び、恍惚の色が宏夢の表情に浮かんできた。
低い振動音と甘い喘ぎ声だけが響く。譲は表情を押し殺したまま征服感を味わっていた。
『宏夢にこの喜びを教えたのは俺だ。こいつのこんな姿を見られるのは俺だけ―』
うっとりと見上げる宏夢の視線に気付かない振りをしながらチェーンを引き、手ごたえを
楽しむ。
「ひっ…いっ…ああぁ…。譲…はぁ…お願い。イかせ…て…」
宏夢の目に涙が滲んでいる。それを見るだけでもゾクゾクする。浮ついた声にならないよう
注意しながら、譲は意地悪な質問を出した。
「何回イった?」
「…え?」
「今日だよ。奴に抱かれて何回イったのかって聞いてんだ!…答えたら、イかせてやる」
言いながらチェーンを一層強く引いた。宏夢は悲鳴を上げて仰け反り、反動で強くバイブを
咥え込み湧き上がる快感に耐えようと床に身を伏せて呻き声を上げる。強すぎる刺激を何とか凌ぎ、声を震わせながら答えた。
「…3回」
- 223 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:02:12 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人6/10
【メール欄】sage
【本文】
一気にバイブの動きが激しくなった。同時に男根を揉む指に力を加え、半ば踏みつけるように
強く根元からしごき上げる。長く焦らされた体は抵抗することもなく、絶頂へと上り詰める。
「ああぁっ!はぁっぁああーーー…あぁ、は…ぁっ、あっあぁ…ふぅ…ぁああっ」
出口をピアスで塞がれて射精は勢いを失い、だらだらと長引く間中、絶え間ない絶頂間が
宏夢を飲み込む。そのうえ前立腺を激しく捏ねられ、男根を踏みつけられ逃げることもできずに
涙を流しながらネクタイを噛み、嬌声を押し殺し続ける。
ようやく精液の流れが途切れてきた。バイブを止めると嬌声も止み、半ば朦朧としているのか
宏夢はチェーンを引かれるたびに体をぴくりと動かすだけで、ひたすら荒い息をついている。
その口元に、譲は無言で足先を近づけた。
宏夢もまた無言で、その足を舐める。自分の精液を綺麗に舐め取るように、指の間まで
丁寧に舌を這わす。これは譲が教え込んだことだった。
「さて、と」
丹念に足指を舐めさせ終わると、譲は宏夢の脚から衣服を抜き取り一人用のソファに
座らせた。チェーンを短めに噛ませ、自分で自身を持ち上げさせる。
さっき用意しておいたベルトの輪に手を通し、見せ付けながら大きく振りかぶる。
宏夢は命令もされないままソファの肘掛に脚を乗せ、腰を突き出した。
「3回イったんだよな?」
宏夢が頷く。
「反省してんのか?」
挑発するように微笑み、首を横に振る。
「じゃあ、仕方ないな。お仕置きだ」
振りかぶられたベルトが空を切った。
- 224 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:03:02 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人7/10
【メール欄】sage
【本文】
「ひぃっ!」
宏夢は悲鳴を上げた。振り下ろされたベルトは狙いを外さず、強かに内腿に打ち付けられた。
白い肌に赤いベルトの跡がくっきりと残る。明日には痣になっているだろう。その事実が
譲を興奮させる。明日の会議の事、提出する書類、できるだけ気をそらしながらもう一度
ベルトを振りかぶる。同時にバイブのスイッチを入れる。すぐに甘い声が響きだした。
「ほんっとうに仕方ないな、お前。俺を怒らせて楽しいか?」
否定。首を横に振る。
「じゃあなんで浮気してんだよ。俺と別れたいのか?」
答えはない。陶酔したように譲の目を見つめ返す。
再びベルトがしなった。今度も外すことなく、会陰をまともに打つ。声にならない悲鳴が上がった。
仰け反った拍子にチェーンを引っ張ってしまい、鈴口に鋭い痛みが走る。タイミングを
見計らって譲はバイブの振動を最強にする。ソファに体を預けた宏夢は狂ったようによがり
喘ぐが脚を下ろそうとはしない。懸命にチェーンを噛み、ネクタイを口に押し当て、何とか
声を抑えて譲に向き直る。
「打たれて感じてんのかよ、変態」
誰が仕込んだのだか―ぼんやり考えるだけで答えない。
「あと一打ち残ってるけど。これじゃあお仕置きにならないよなぁ、お前喜んでるし。
このまま止める?」
全く止める気などなさそうに、譲は焦らす。ベルトを見せ付けるだけで動かさない。
我を忘れ悦楽に浸る宏夢の姿を、再び硬さを持ち始めた男根を、チェーンを噛む口元を
じっと見ている。
- 225 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:04:57 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人8/10
【メール欄】sage
【本文】
俺が仕込んだ―奔放な性格に、貪欲な体に、従うという悦びを教えたのは自分だ。
他の誰でもない、自分だけがこの宏夢の嬌態を見ることができる。その思いにしばらく
身を委ねた後、譲は三度目、ベルトを振りかぶる。
「宏夢。お仕置きが欲しいか?」
宏夢はゆっくりと頷いた。顔をあげチェーンを引っ張る。精神的な充足感がそうさせるのか
何度も果てたと思えない程に彼自身は固く張り詰めている。
その欲望の中心を目指し、譲は力一杯にベルトを振りぬいた。
「ひぅっ!ぅあーーーあぁああーーーっ」
チェーンが口からこぼれた。痛みとも快楽ともつかない刺激に、声を限りに叫ぶ。
力むほどに深く、強くバイブを咥え込み、電流のような快感が頭まで突き上がってくる。
ピアスの隙間から白濁した液が溢れ始める。譲はそれを見逃さなかった。すぐさまバイブを
引き抜くと宏夢を床に押し倒す。彼の気持ちはすでに宏夢の嬌態に煽られ、男根は硬さを
帯び始めている。それ以上前戯を楽しむ必要もなく、宏夢の脚を肩に抱えあげると尻穴に
自身をあてがい、一息に深くまで叩き込んだ。
「ひぃっ…ぁああっ、はぁ、あっはぁ…」
バイブとは違う熱さに、穿つ動きに粘膜を嬲られながら、宏夢は必死に腕を伸ばした。
無理な姿勢で譲の首に手首を回し、より深くまでその感触を味わおうと体を摺り寄せてくる。
突き上げられるたびに、かすれた声と精液の雫が零れ落ちる。宏夢が感じるたびに下腹部が
ひくひくと動き、粘膜が譲の昂りを包み込み締め付ける。譲はわざと安定しないリズムで
責めたてた。深く突かれることに慣れると浅く引き抜き、角度を変えて先端で前立腺付近を
擦りあげる。何度も繰り返され、悲鳴をあげる宏夢が腰を動かそうともがくのを押さえつけると
一気に最奥まで突き上げて体を抱き起こし、彼を自身の上に座らせた。
- 226 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:06:15 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人9/10
【メール欄】sage
【本文】
男根を咥える結合部だけで体重を支えられる体勢。もう力も入らない宏夢の体を、譲は
強引に引き寄せる。縛られたままの手首が背中を叩き、何かを訴えようとするがそれを相手にせず
しばし動きを止め、宏夢の体の温もりを腕の中に感じる。汗ばんだ肌が密着し、息遣いが
直接、胸に伝わってくる。
やがて、宏夢が口を開いた。上の空のように、呂律の回らない言葉で語りかける。
「ゆず…る…譲が…イかせ…て」
もう我慢も限界だった。譲はそのまま宏夢を持ち上げ、落し、捏ねるように腰を突き上げる。
人形のようにがくがくと揺さぶられ、宏夢は密着した粘膜が溶ける様な熱を感じながら
抑えようともせず嬌声を上げ続けた。
やがて譲が果て、宏夢の体内に精を放った時。宏夢もまた、体の奥底から湧き上がる快感に体を貫かれ、半ば意識を失いながら譲にしがみついていた。
射精のないオーガズム―これもまた、譲だけが彼に教えたものだった。
- 227 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:07:13 ID:n4kChWeU0
- 【名前欄】不誠実な恋人10/10
【メール欄】sage
【本文】
「床、フローリングでよかったねー」
全くの他人事のように宏夢は呟いた。動くのも面倒臭いのか、裸のまま床に寝そべっている。
「フローリングも濡れたら傷むだろ」
「カーペットとかより全然マシじゃん」
呆れて言葉もなく、譲は背を向けた。あんまり甘やかしたくはないが、どのみち掃除は
しないといけない。宏夢ははなから動く気などなさそうだ。
譲の内心の腹立たしさを見抜いたようなタイミングで、宏夢が笑いかけた。
「いいじゃん、また当分、譲専用の宏夢になるんだから」
「…は?」
振り返ると、宏夢は付けたままのプリンスアルバートを指差している。強く引っ張りすぎた
せいかホールから血が滲んでいる。
「こいつが安定するまではね」
ピアスを爪で軽く弾くと、そのままごろりと寝返りをうつ。たらりと溢れ出した精液が
床に新しい染みを作る。
結局、声も漏れてただろうし―。譲は安い賃貸の部屋を見回し、頭を抱えた。
□ STOP ピッ ◇⊂(・∀・ )イジョウ、ジサクジエンデシタ!
- 228 :風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 20:09:05 ID:n4kChWeU0
- 以上です。長文ですみませんがよろしくお願いします。
513KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50