■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
棚スレ会議室その7
- 133 :風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 12:06:31 ID:Q8c18DsY0
- >>116の意見をルール化するのは個人的には問題があると思う。
何故なら禁止の理由が「マナー違反という意見があるから」しかなく、何故マナー違反なのかという具体的な理由がないから。
マナー違反として禁止項目に入れるには「その行為によって客観的な被害をこうむる無関係な第三者が存在する」事が必要で
「不愉快だと思う人が沢山いる」という、不愉快という感情も沢山いるという漠然とした報告も客観ではなく単なる主観に基づく理由で
ルールを決めるのは逆にスレを荒らす事にしかならないと思います。
で、客観的に第三者が被害をこうむるケースとしては「外部サイト(個人サイトや共有文章公開場)で棚の存在を公言される事で
本来、801板の棚スレのみでひっそりと読んで貰いたいと思っている他の投稿者の文章も外部に晒されてしまう」というのがあり
これは一種の晒し行為(本人は自分を自発的に晒してるだけだと思っているが、実は他の投稿者も外部に晒している)
として禁止ルールを作っても良いと思う。その際のルールは「このスレの事を801板外部に漏洩しないで下さい」
個人的には、ねらー以外の人に「こんなスレがあります」と宣伝されてるスレに文章を投下するのは嫌なので
個人サイトで棚の事をべらべら宣伝してほしくない。それ以外には誰かが自分のサイトの作品を棚に二重投稿しようと
その人だけが身バレしようと好きにやれば、と思う。
103KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50